6/18発生・大阪府北部地震災害について(第7報)
=============================== 平成30年度広島県被災者生活サポートボラ情報 No.18(2018.6.29) 6/18発生・大阪府北部地震災害について(第7報) 【ブログ】広島県被災者生活サポートボラ情報 =============================== 全社協等からの情報収集により,次のとおり情報を発信します。 また,今後も必要な情報について,随時本ブログから発信します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■大阪府北部地震における災害状況について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 6月18日(月)午前7時58分頃,大阪府北部の深さ約13㎞を震源とする マグニチュード6.1の地震が発生し, 大阪府では大阪市北区,高槻市,枚方市,茨木市,箕面市の5市区で震度6弱,大阪府や京都府の18市区町村 で震度5強の揺れが観測されました。 この地震で,死者5人,負傷者423人の人的被害が生じています。また,大阪府を中心に,住家の全半壊22 棟,一部破損10,802棟の建物被害が確認されています。(6月26日18時/総務省消防庁調べ) ◆被害情報の詳細 (総務省 消防庁)災害情報一覧 http://www.fdma.go.jp/bn/2018/ (内閣府)防災情報 http://www.bousai.go.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■被災地の災害ボランティアセンターの状況 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆大阪府内の7市で災害ボランティアセンター設置,延べ2,200人近いボランティアが活動 大阪府内では,7市で災害ボランティアセンターが設置されています。 各被災地で,部屋の片づけ,家具の移動,ごみの廃棄などについて,ボランティアが活動しています。7市の災害ボランティアセンターにおけるボランティア数は,6月25日(月)までに延べ2,200人近くとなっていま す。 各地域によって支援が必要なニーズの状況,今後求められるボランティアの状況は変化します。各災害ボラ ンティアセンターが発信している最新情報を確認してください。 ◆茨...